7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柳井市議会 2019-08-23 09月04日-01号

地球温暖化対策として、また、平成23年3月の東日本大震災以降、一層の節電省エネ対策が求められている中、本市におきましても、事務所衛生基準規則に規定する照度基準を維持しつつ、年間を通して節電対策を行っております。 具体的には、トイレや廊下蛍光灯を間引きし、2階以上の廊下照明は、通常、消灯しております。

下松市議会 2013-03-04 03月04日-04号

トンネルの照度基準からすれば、十分確保できておると。ただ、今、議員さんおっしゃいますように、歩行者というふうなことで考えれば、それは明るいに越したことはないというのは、確かに思いますけども。やはり、明るければいいというもんでもないというふうに思っております。 

光市議会 2005-09-09 2005.09.09 平成17年第4回定例会(第3日目) 本文

日本工業規格照度基準によれば、学校屋内照度基準は300から750ルクスで、500ルクスが推薦照度であるが、上島田小学校平成16年度の学校環境衛生検査票を見ると、10月が、1年生の教室において、天候晴天時刻13時30分、最小照度90ルクス、そして最大照度は3,300ルクス。教室では40ワットの6個の電球がついている状態。これは全ての照明がついている状態です。

光市議会 2005-09-09 2005.09.09 平成17年第4回定例会(第3日目) 本文

日本工業規格照度基準によれば、学校屋内照度基準は300から750ルクスで、500ルクスが推薦照度であるが、上島田小学校平成16年度の学校環境衛生検査票を見ると、10月が、1年生の教室において、天候晴天時刻13時30分、最小照度90ルクス、そして最大照度は3,300ルクス。教室では40ワットの6個の電球がついている状態。これは全ての照明がついている状態です。

光市議会 1999-06-18 1999.06.18 平成11年第2回定例会(第3日目) 本文

また、学校教室等照度基準は国で定められている200ルクスだそうですが、市内のどの小・中学校も一応クリアされております。しかし、雨降り教室など見てみますと、少し暗いのではないかと感じているのは私だけではないと思います。各教室廊下図書室など、暗いと感じる場所は少なくありません。  

光市議会 1999-06-18 1999.06.18 平成11年第2回定例会(第3日目) 本文

また、学校教室等照度基準は国で定められている200ルクスだそうですが、市内のどの小・中学校も一応クリアされております。しかし、雨降り教室など見てみますと、少し暗いのではないかと感じているのは私だけではないと思います。各教室廊下図書室など、暗いと感じる場所は少なくありません。  

  • 1